内部対策に効果はある?index?noindex?
2017/09/08
検索結果は検索エンジンが決めている
休みも十分にとったのでペースアップです。
キーワードに対する検索結果は検索エンジンがクローラーによって収取してきた情報をインデックス(登録)してその中からユーザーに提供するというのは先ほどの記事でおかわりっ!じゃなかった、お分かりいただけたと思います。
しかし、検索エンジン(以下グーグルに関して)によるアルゴリズムによって低品質なコンテンツやスパム行為のあるおそれのありそうなものは検索順位を下げられてしまうというのもガイドラインにはっきりと記載されています。
作っているサイトを途中でアップした、リンク集をアップしたはいいがスパム行為ととらえられそうで心配など、WEB上にアップロードされてしまうとクローラーが巡回に来るためいつ発見されるかわかりません。
そもそも内容の薄いコンテンツはインデックスされたとしても検索上位に来ることはないので問題はありませんが、問題があるのはリンクが沢山張られているコンテンツや他のリンク集に自分のサイトがリンクされている場合にスパムの可能性があると判断されてしまうことです。
ではどうするかと言うと、
意図的にこちら側で命令を変更できる
?????
はぁん?
はじめたばかりの人はそうでしょう。ついこの間まで自分もそうでした。
では、どういうことなのか順をおって説明していきましょう。
まず、WEB上で表示されているページはHTMLなどのネット上の暗号のようなものを介して表示されるようになっています。その暗号のことをタグと呼びます。
そのタグには一つ一つ役割があって、例えば、文字の大きさを決める、リンクを貼る、画像を埋め込むなど、そのタグを正しく使わないと表示がおかしなことになってしまいます。
で、その中にメタタグ(meta)と言うのがあります。
これは、そのページの付加情報を定義するタグです。
そのメタタグにはキーワードに対するものや、説明文に対するものなど様々な定義があるのですが、その中のロボット(robots)に対して命令することが出来るのです。
そうすることによってクローラーにどうしてほしいのか命令文を出すことが出来ます。
自分のコンテンツがどうなっているのかを確認してみましょう。確認の仕方は「サイトのキーワードは適切に認識されている?」の記事に書かれてます。
以前の記事のソースを開いてみてみると、クローラーには「インデックスしてください、リンク先も巡っていいよ」という命令を出していることになります。
インデックス時の命令の仕方の基本的な4パターン
インデックスされるときの巡回してくるクローラーに対する命令は4パターンになります。
まずそれぞれの意味合いについてです
index「インデックスして下さい」
noindex「インデックスしないで下さい」
follow「リンク先を辿って下さい」
nofollow「リンク先を辿らないで下さい」
この4つの命令の組み合わせになります。
図解を交えていきます。
パターン①「index follow」
インデックスして下さい、リンク先も辿って下さい。
これが一般的な命令になるでしょう。クローラーには自サイトのコンテンツとそこに貼ってあるリンク先を辿ることが出来ます。
パターン②「index nofollow」
インデックスして下さい、でもリンク先は辿らないで下さい。
このパターンを使うことは少ないと思いますが、リンク先がログインページや有料リンクなどにつながってしまう場合に使用します。コメント欄に書き込みが自由にできる場合、コメントにスパムリンクを貼られる場合があります。その場合はコメント欄をnofollowにしておきましょう。
パターン③「noindex follow」
インデックスしないで下さい、でもリンク先は辿って下さい
これは、サイトマップページにあるのがリンクばかりでスパムっぽく見えるのが心配な場合に使うといいですね。そのページは表示されないですが、リンク先のページは辿ることが出来ます。
パターン④「noindex nofollow」
インデックスしないで下さい、リンクも辿らないで下さい。
検索エンジンを完全に否定する命令文になります。ページランクも付きません。公開する前のサイトに指定することがほとんどですね。
「nofollow」に関しては、グーグルの公式ガイドラインに、信頼できないコンテンツ、有料リンク、クロールの優先順位の3つについてはっきり言及されています。
特に有料リンクはグーグルは禁止していますので、SEO業者からリンクを買うという行為は絶対にやめましょう。
クロールの優先順位は、クローラーの特徴になりますが、クローラーはログインが必要なサイトのログイン後のページをクローリングすることが出来ません。要はログインページは行き止まりになってしまうということになります。クローラーを多くのページに回したい場合はログインボタンをnofollowにすることで他のページへのクロールに回すことが出来ます。
この4パターンの使い分けでコンテンツの状況によって設定するというのも策略の一つでしょう。
それと同時に、ブログ公開の時に選択できるのが何の意味か分からなかったのが自分で分かるようになっただけでも一つ知識が付いたので良しとしたいと思います。
まとめ
「noindex」と「 nofollow」は使いどころによってはサイトの評価を上げることもできる。しかし、使い過ぎは逆にトラフィックが減る可能性もあるので注意が必要。
コンテンツはユーザーからの評価と検索エンジンからの評価が高いものが良質なコンテンツであると判断され、検索順位も上位に表示されるようになります。
・状況によって使い分けるようにする
ある種のテクニックとして使い、サイト作りをすることによって健全で人気のあるサイトにしていきましょう。
↓↓↓応援「ポチッ」とお願いします。↓↓↓
ネットビジネスランキング にほんブログ村
副業侍的おすすめワードプレステーマ
通常のマーケティングと似て非なる一面性を持つアフィリエイトですが、続けてきて感じるのが大切なのはブログ以上に正しい「方法」ではなく「方向」だということです。
世の中にたくさんのアフィリエイトの「方法」があり、簡単に稼げそうだったり「なるほど」と思わせられるような記事もたくさんあります。でもおそらくこれから始める多くの方がその通りにやってもなかなか稼げないと思います。
その理由は「方法」だけを知っても何を目指せばいいのかがわからないからです。凄い剣を何本持っていても敵がどこにいるのかわからなければ戦えないのと同じです。
AFFINGER PACK
副業侍的必要なものランキング
レンタルサーバー【エックスサーバー】
エックスサーバーとワードプレスの相性は抜群です。99.99%以上の稼働率を誇る高い安定性を実現。ビジネスにも利用できる環境を整えています。月額1080円(税込)~容量200GB~のハイパフォーマンスな内容となっています。同じ価格帯で比較するならここが一番コスパがよいです。独自ドメインも同時に利用出来るので管理面でも一括管理が可能になります。しかもキャンペーン時にはドメインが1つプレゼントになることがありかなりお得になります。
独自ドメインでオリジナルサイトを作る上では必須。
同価格帯での使い勝手はトップクラスです。通常独自ドメインを取得してレンタルサーバーを借りることによってサーバー使用料と、ドメイン使用料がかかるようになりますが、ドメイン1個プレゼントキャンペーン時に契約するとサーバー使用料だけでドメイン使用料がサーバー契約期間中はずっと無料になります。副業侍は月に1000円程度で独自ドメインとサーバーを使ってオリジナルサイトを運営しています。将来のことを考えるなら、無料ドメインではなく、お金を払ってでも独自ドメインを使ったサイト運営をお勧めします。
アフィリエイトASP【A8.net】
アフィリエイトをするにはASPの登録が必要です。
【A8.netを利用するメリット】
◇ 有名ブランドから高額報酬がもらえる広告が掲載できる!
◇ PCはもちろん、スマホからも広告発行が可能!
◇ もちろん会員登録は無料!その後も費用は一切かかりません!
サイト登録に審査がない為、誰でもすぐに始められる
A8.netの一番の利点はサイトの審査がないということです。他のASPはサイトの審査がありますので審査が下りない場合はアフィリエイト活動ができません。A8.netは登録してしまえば、独自のファンブログの利用やセルフバックといった自分でサービスや商品を購入することで報酬を得ることができるような仕組みがすぐにでも始められます。セルフバックを利用すれば、5000円から10000円はすぐにでも報酬として得ることが可能です。
気合い!
間違いなく最後は「気合い」でしょう。副業に挑戦し続ける姿勢と、何かを必ずやり遂げるという気持ちがものを言います。楽してお金は稼げません!努力した分だけ後で楽になるんです。最初から安易な気持ちで副業に参加する人は収入0円であきらめて終わりです。そうならないためにしっかりと準備していい情報を活かして副業に取り組むようにしましょう。たかが副業、されど副業、収入が得られればそれはもう立派な本業にもなりえますよ。